地下鉄中州川端駅からショッピングセンターの「キャナルシティ」に
向かう途中にある商店街「川端通」に是非行ってみてください。
暑い夏には商店街のアーケードが日除けになりますし、
なぜか仏具屋さんが多いこの商店街は、お店を見ながら歩くだけでも
見慣れない仏具が並んでいたり、線香の香りがしてなかなか面白いです。
この商店街の一角に「川端ぜんざい広場」というところがあり、
ここで美味しいぜんざいが食べられます。
甘くて優しい味なので、歩き疲れた時に嬉しいですよ。
ぜんざいの付け合わせに、塩昆布が出るお店はよくありますが
ここでは沢庵が出ます。
変わってますよね。
夏には冷たいぜんざいも販売されるそうです。
とってもおいしいぜんざいなのですが、行かれる際には注意点があります。
営業日が、金・土・日と商店街のイベント日だけなのです。
私は一度知らずに休みの日に行ってしまい、悲しかったので、
皆さんご注意を。
川端ぜんざいは、大正時代に創業したお店が評判となり
長く営業を続けていたのが昭和60年に惜しまれながら閉店してしまったそうです。
そこで商店街の皆さんが協力して復活したのが今の形の営業だそうです。
週末に行かれる方は、是非この歴史あるぜんざいをご賞味ください!
コメント